最近人気の、ソロキャンプ。
ソロキャンプとは、1人=ソロでキャンプを楽しむことを言います。
なんとなくキャンプ=家族やグループでワイワイ楽しむ、というイメージもありますが、一人で誰にも気兼ねなく自然を満喫するキャンプというのも、一度はやってみたいですよね。
しかし、「ソロキャンプを楽しみたい!」と思っても、まずは試してみたいだけなのに、必要なものを全部揃えるのが大変で断念してしまう人もいるのではないでしょうか?
確かに、キャンプ用品を1から揃えるのはお金もかかり、簡単なことではありません。
とはいえ、今やキャンプ用品も100均で揃う時代。
ソロキャンプに必要なものの大半は100均で揃えられちゃうって知ってましたか?
ここでは、ソロキャンプに必要なものと、100均で揃えるためのポイントについて紹介していきたいと思います。
- ソロキャンプをしてみたいけれど、初心者で何を揃えたらいいのか分からない
- そんなに頻繁に使うものではないので、できるだけ安くすませたい
こんなふうに感じている方、必見です!
それでは早速、見ていきましょう。
ソロキャンプの初心者向け必需品って何?
ソロキャンプに行きたい!と思っても、正直なところ何が必要なのか分からない…という人は多いです。
余計なものばかり持っていって荷物がすごいことにならないようにするためにも、何が必要なのか、最低限の必需品を知っておきましょう。
<ソロキャンプの必需品>
- テント
- テーブル
- イス
- 寝袋
- コンロ
- 着火材
- ストーブ(冬)
- 虫除け(主に夏)
- ランタン
- ゴミ箱・ゴミ袋
<ソロキャンプであると便利なもの>
- ジップロック
- まな板
- キッチンバサミ
- アルミホイル
- キッチンペーパー
- ウエットティッシュ
- ボウルとザル
- プラスチックの食器
- 軍手
ソロキャンプの必需品は、【ソロキャンプで何をするのか】によっても変わります。
たとえば食事はバーベキューをするのか?や、宿泊を伴うのか、それとも日帰りなのか、など。
日帰りならば、しっかりしたテントや寝袋は必要ありませんよね。
ここでは、主に宿泊を伴うソロキャンプという設定で、必要なものをまとめてみました。
ここで紹介したグッズをキャンプ用品専門店などで揃えようとすると、はっきり言ってお金がいくらあっても足りません!
そこで便利なのが、次の項目で紹介する100均のグッズになります。
ソロキャンプの必需品は100均で揃えよう!
100均には、ソロキャンプに使える便利なグッズがたくさんあります。
100均にあるものをそのまま使うこともできますし、自分でDIYしてキャンプグッズに変身させてしまうことも!
いくつかご紹介しましょう。
<100均のグッズでそのままソロキャンプに使えるもの>
- ジャグ
- 折り畳みのイス
- LEDライト
- キッチンバサミ
- ジップロック
- まな板(薄くて曲げられるものが便利)
- アルミホイル
- キッチンペーパー
- ボウル、ザル
- ウエットティッシュ
- プラスチックの食器
- 軍手
- レジャーシート
- ランドリーバッグ(ゴミ箱として)
- ゴミ袋
- 虫除けグッズ
私が絶対にお勧めする必需品はLEDライトです!
ライトは絶対に必需品です。
ポケットに入れておいたり、テントの天井からぶら下げたり、何個か予備のライトも必要です。
しかもそれが100円で買えるなんて、これは買いだと思います!
もうひと工夫して、100均グッズでキャンプ用品をDIYしちゃうのもアリですよね。
<100均のグッズでキャンプ用品をDIY>
テーブル
100均の板(数枚)、折り畳みのイス(作りたい大きさに合わせて。ソロキャンプなら2~3個)
折り畳みのイスに、板をつけていくだけで簡単にテーブルが作れます。
折り畳めるので、持ち運びも便利!
コンロ
受け皿つきの網、バーベキューネット、園芸用プランタースタンド
園芸用プランタースタンドに受け皿を乗せ、受け皿の中で炭を燃やし、バーベキューネットを乗せて肉などを焼けば、簡単コンロの完成です。
ストーブ
貯金箱、灰皿
秋~冬にかけての必需品ストーブも、100均の貯金箱と灰皿を使って作ることができます。
穴をあけるので、缶切りなどの道具が別途必要になります。
コスパ良し、品質良しのデカトロンも気になる方はこちら!
まとめ
ソロキャンプの必需品と、100均のグッズについて紹介しました。
まとめると、
- ソロキャンプの必需品は、プランによって異なる(宿泊か日帰りか)
- 100均のグッズを上手に使えば、ほとんどの必需品は揃えられる
となります。
高額なイメージがあって断念しがちだったソロキャンプも、100均のグッズを使えば安価で揃えることができますね。
みなさんも100均を上手に活用し、ソロキャンプデビューしてみてはいかがでしょう?